2016年03月

「人相歴史」📖
ヨーロッパでは古くから人相学の研究がされていて、古代ギリシャではピポクラテス・アリストテレス・プラトンなどが古代西洋学の基礎だと言われています💡
18世紀にはスイスのウラァーターがそれまで多くの文献をまとめ「人相学断章」をこの世にだしました。またドイツのクレッチマーなどは現代科学の側面から人相を研究しました✒
日本では最も古い人相学の本は、室町時代の天山阿闍(てんざいあじゃ)「先天相法」です
元禄時代にはアジアから大量の相書が輸入され、民衆の間で人相学が広まったらしいです
このころから浮世絵などに性格を表すのに人相学が使われるようになりました🙋
目黒玄竜子が熱心に研究し、2代目玄竜子は人相学を体系付けたと言われています🎊 
image
「水商売桃一人言」🍑
本日は眠たい目をこすりながら、2時から四柱推命の勉強会でした✏
占いは一生勉強かもしれませんねえ~
まあ人生も終わりのない勉強ですが…
話がごろっとかわり、福井県高浜原発3・4号機運転差し止めの仮処分決定になりましたが、もともと使用済みウランの問題もありますし、技術的にすべて掌握してる訳ではありません❗
現時点での根本的対策は難しいかもしれませんね😥
image
「桃名車録」🚙
私が高校時代にデビューしたのが、日産プリメーラでした🎊
日産が901運動(90年代に世界一の運動性能)で産まれ欧州車的で、乗り味も欧州の味付けで、地味ながら良い車でした✌
私事ですが、ゴルフを買うときに候補者の一台でした💡
image


 

「手相の歴史」✋
手相術が生まれたのは、およそ3000年前から5000年前の古代インドと言われています💡 
古代インドで始まった手相は、仏教とともに中国に伝わり、易学がプラスされ発達し平安時代の日本にもたらされました💡
中国の手相術は、 運命判断だけではなく、病気を診断する手段の一つとされています📖
手相は私個人も占いの判断として、良く利用します🍑
(占い歴史以前ブログ参照) 
image

「桃水商売一人言」 🍺
人間不幸は「足音もなく忍び寄ってきます」😅
実際は「足音も聞こえなく、怠慢になり偲び寄ってきます」が正しいと、私MOMOは考え 
ます⤵
実際関西の電気メーカーSHARPも「液晶のプリンス片山社長」(5代目社長) が「液晶の次は液晶」を唱え巨額損失をだしています…
考えてみれば「テレビでは1.5流」のSHARPがAQUOSで一流になり、怠慢になったのは
無理も、ないのかもしれません😥
AQUOSは造語でアクア(水)とクオリティ(品質)とあわせた名前です💡
(詳しくは著書「SHARPの破壊」を参照)
image

「桃名車録」🚙
私不肖MOMOの中学生時代に、学校の担任が乗っていた車がカリーナEDです🍑
当時TOYOTAが4ドアでかっこ良く新婚さんが乗れる車として開発された車です💡
当時は若い人は「セダンは格好悪く・年寄臭い」と確かに納得ですが…
低いフォルムで若々しいデザインで格好いい車でした🙋
image




 

「四柱推命」の歴史📖
古代中国より精通されているもので、十干十二支を組合せている六十干支の関係性によって宿命・運命(吉凶)占っていくものです💡
また中国での歴史はかなり古いらしく、昔より政治や大事なポイントとなる時に頼りにされている位、難解で的中率の高い占いだと言うことです💡
さすが中国は健康・占い・お金はずば抜けていますね😅
日本に入ってきたきっかけは、一冊の書物で「淵海子平」という中国の書物を桜田虎(仙台藩の医者・儒学者)という方が翻訳したのが、日本での始まりらしです📖
(前日はタロットの歴史📖ブログ参照) 
image
「桃水商売一人言」🍑
最近異常気象のせいで、ワカメの不漁や兵庫県でしたらイカナゴの時期ずれ、など色々と影響がでています😅
私達人類が自己都合で自然破壊したので、いたしかた
ないのかもしれませんねえ⤵
話がごろっと変わりますが、ダイキンオーキットレェディス(ゴルフ)はテレサルーの優勝と、さすがの底力でした👏
やっぱりパター上手いから~羨ましい⛳
image
私の行き付けのおでん屋さんです💡
「桃愛車録」🚙
私の高校時代はグランドシビックですね👏
ボディはちょと剛性不足でしたが、軽量で1600cc自然吸気160馬力でこのクラス最速で、軽く180㎞リミッターに到達😅
激速で、今でも鮮明に覚えています✌
image
(桃愛車録以前ブログ参照)

 

「春はスタートの季節」👏
節入りと考えると、2月3月4月は春になり草花が芽吹く時期になります💡
一般社会を見ていると、 入社式・入学式など様々なスタートの時期になります🌸
春先をスタートと考えると、冬の11月12月1月は体力を温存し春先に力強くスタートするのが良いかもしれませんねえ✌
皆さん今年の人生の目標はしっかりして、いますか?
目標ないところには、結果はありませんから…
もう一度見直してみたら良いかもしれませんえ🙋 
image
こちらはひかるちゃんが朝食べたカレーです🍛
「桃水商売一人言」⛳
今週から女子ゴルフが開幕しました👏
沖縄の穏やかな季候で、ダイキンオーキット開催され楽しみが増え、本日も楽しくテレビ観戦しました✌
去年はイボミが初の女性賞金二億円ごえと活躍し、今年こそは日本女子の活躍を楽しみに
MOMO的に応援したいと思います🙋
image
「桃愛車録」🚙
バブル時代の心残る車と言えばBMW750ILです💡
V12排気量5000ccで1気筒故障しても6気筒で走行できると言う画期的なエンジンですが、外部から電波などが侵入すると6気筒になり誤作動がありました⤵
最終モデルでは対策されましたが…
先進性のBMWらしいトラブルですね😅
image





 

「ひな祭り」🍑
ひな祭りは諸説色々とあるらしですが…
一つ目の話は「上巳の節句」についてです💡
上巳の節句とは中国から伝えられ五節句の一つで、3月上旬の巳の日に、草や藁で作った人形(ひとがた)で自分の体を撫でて穢れを移し、それを川に流すことで厄払いや邪気祓いを、お行う風習がありました👏
二つ目の話は、貴族階級の女の子の間では、髪の人形を使った遊び、今で言うところの「おままごと」が流行ってました。これを「ひいな遊び」と言うのですが、このひいな遊びと川に流す人形(ひとがた)が結びついて「流し雛」が誕生しました❤ 
image

「桃水商売一人言」
最近不肖MOMOは花粉症で、鼻がズルズルと…
薬を飲みだましだまし😭
頭痛もあり財津一郎的に言うと「厳しい」一言です ⤵
話が古くなりますが、「シャープ鴻海資本提携」は非常に残念であり国益を失い・シャープ首脳陣の意識の低さを露呈する形になりました🏭
image

「桃名車録」🚙
バブル時代の紳士達がこぞって乗ったのが、ベンツ560SEです👏
今日のベンツと比べると、ベンツらしい昔ながらの実質剛健の造りで何万キロ走っても、びくともしません💡
特にこの時流行った色が、ブルーブラックで濃いガンメタでした✌
ネオクラシックとして乗ってみると面白いかもしれませんねえ~
image

 

↑このページのトップヘ